幅跳び練習開始!
本日は、社長と東松山陸上競技場に行き、幅跳びの挑戦をしてきました!
競技場では高校生が練習をしており、社長は恥ずかしいから帰ると言っていましたが、今日は絶対に幅跳びの挑戦をして欲しかったので。。。
外周を2周走り、気分を乗せて(笑)、競技場に無理やり引っ張って行きました!
そして、なんとか練習開始!
と思いきや、私の管理不足で左腓骨筋部に痛みが発生。。。
積極的な練習はできませんでしたが、ちょっとした助走を取り、幅跳びに挑戦しました。
かるーく跳んで初挑戦は3m10cm。
私の思っている以上に見ている以上に、左下肢での代償が多いようです。毎日1時間程のトレーニングで体幹筋力やバランス能力は向上しており、パフォーマンスも上がっていますが。練習メニューを再考する必要がありそうです。怪我なく行えるような。日々勉強させて頂いております⭐️
今後も7月の関東パラ陸上競技大会に向けて、練習に励みます。
*無理やりの練習、良かったのか悪かったのか。わかりませんが、責任を持って背中を押すことがサポーター・トレーナーとしてやるべきことだと信じています。4年後の東京パラリンピックに向けて!
